2021年10月19日火曜日

選挙前には無尽蔵の財源が出て来るみたい

無尽蔵の財源があるかのような選挙演説。どうも選挙前には無尽蔵の財源が出て来るみたい。国民をバカにしてる?バカにしても気付かない国民と思われてる。普通の家庭ならそんなお金何処にあるのよ!で終わってしまう話。将来の為にちゃんと見極めないといけない。

2021年10月15日金曜日

フレームワークなぜ必要なのか

 システム開発していると今や当たり前の様に出て来るフレームワーク。

なぜ必要なのか?

それは保守しやすくする為。

いろんな意見があるだろうけど私はそう思う。昔のcgiとかは一つのソースにロジックとか画面表示とか含まれていた。作った人はいいけど保守する人はカオス。

世の中の人はどうにかして保守しやすく、ソースの役割分担をさせたいと思った。そこでstrutsが出てきた時みんな飛びついた。

その他、いろんなメリットがあるけど保守しやすいのが一番かと思う。あるべき物があるべき所に置いてある。とても探しやすい。フレームワーク自体は何でもいいと思う。

昔お世話になった。今治水

 ふと思い出した今治水。歯が痛い時に歯に塗る薬。子供の頃何回か使った記憶がある。効いたかどうかは記憶にない。

本当は使わなくていいように、歯を大切にするんだろうけど当時はほとんどの親がそうだったと思うが歯に対する意識が低く当然の如く虫歯になった。歯が痛いと泣いていた当時の記憶が少し蘇る。今も歯には悩まされる。歯みがきの習慣は子供のうちからつけさせるべきだ。それが本当のしつけ、親から子供へのプレゼントだ。

それが青春

 年取ってきたからか過去の事を時々思い出す。あの時あーしとけばなぁーとか。つまりは後悔だ。最近思う、それが青春だったのかなと。その時は若さゆえのプライドとかが邪魔したり、自信や勇気がなくて一歩踏み出すことが出来なかった。その時は出来なくて当たり前だったのかも。それが青春というやつなんだろう。甘酸っぱいかどうかは置いといて。

習いに行くという事は時間を買うという事

習うとはその人のかけてきた時間を買うという事。迷う事なく目的地にショートカットする。時間が沢山あれば自分で探究してもよいけど。時間は有限、近道できる所はする。例えば自分で地図を作るのはしんどい。もともとあるならそれを使うべき。とても効率がいい方法だ。

喜ぶなと言う方が酷

 サッカー観戦で大声で応援している事が批判されているとの記事が出ていた。

わざわざサッカー見に行って静かにしとけと言う方が酷。

スポーツを見るだけならテレビが1番良い。ではなぜあえて足を運んで見に行くのか?それはその場の臨場感とか味わって興奮したいから。応援もその一つ。その為に足運んでるんだから酷だよな。

2021年10月10日日曜日

矛盾 歯磨きとお菓子

 息子が歯磨きを嫌がる。歯磨き終わったらお菓子食べても良いよと伝えると歯磨きする。なんか矛盾してるような。まあ人間なんて矛盾だらけの生き物だ笑

英語と日本語 文化の違い

 英語って文法的に結論を先に述べる。結論伝えてから説明する。日本語は逆。説明してから結論。面倒くさいな。先に結論知りたいのに笑。アメリカなどに日本が色んな面で先行されるのは言葉の違い、文法の違いからくる文化の違いがあるからかも知れない。いつも一歩遅れる。

チャンスか安定か

 テレビで海外と日本の過去20年の賃金上昇率を紹介していた。日本は横ばい、海外は右肩上がり。しかし日本の失業率はとても低い、海外は高い。これをどう見るか。

安定を取るかチャンスを取るか。日本は賃金が横ばいでも安定がいいと判断した結果。

ただしあまり安定を求めると既得権益が大きくなるので考えものだ。昔に正社員になった人が若い人の機会を奪っていく事もある。成熟社会だと既得権益が大きくなるからしょうがないけど格差は広がる。金持ちは金持ちのまま、貧乏は貧乏なまま。イノベーションの為にはチャンスを与える事も必要だ。

とても強い人がいる時代の運不運

 将棋とテニスをたまに見る。将棋は今は藤井聡太さんが有名。少し前は羽生さんがタイトルをほぼ独占していた。もし羽生さんがいなかったらタイトルホルダーだったという人も多かったのでは。これは不運。だけど伝説をリアルに見る事が出来るのは幸運。テニスはビッグ3がグランドスラム独占。これも同じだ。

同年代の競争相手にとっては不運だけど、同じ時代を生きる事が出来る事はとても幸運な事だだ。

2021年10月4日月曜日

疑わしきは保護せよ 

 大阪摂津市の3歳児熱湯死亡。思うたびに心が痛む。

疑わしきは罰せずは司法の原則。疑わしきは罰せよ、もしくは隔離せよはウイルスや感染症対策の原則。どちらも被害を最小限に抑えるために必要。

児童虐待は疑わしきは保護せよ。でいいんじゃないか。万が一間違ってもしょうがない。命の方が重い。


最後に人を救うのはユーモアかも

 映画のアフガンレポートを見た。

地雷原に入ってしまった隊員の話、瀕死の状態なのに時々隊員が飛ばすジョーク。映画のオデッセイ見た時も思ったけど、極限の状態で人を救うのはユーモアかも知れない。

2021年10月2日土曜日

用途がないものは消えゆくのみ 2000円札

 新500円硬貨が発行されると聞いた。

そこで思い出したのが二千円札、もはや目にすることもない。自販機でも使えない。

便利なものはすぐに広まる。携帯とかスマホはその良い例。逆に用途がないものは消えゆくのみ。二千円札懐かしい。

選手生命に関わる サッカーでの肘打ち

 肘打ちの処分が軽すぎるというサッカー選手の話が新聞に載っていた。

やった方は2試合程度の出場停止。やられた方は選手生命に関わる。肘打ちってのは完全に故意。プロの世界で肘打ちが偶然なんてない。慣れてくると体がぶつかり合うと相手の顔が何処にあるのかなんて後ろ向いていてもわかる。そこに肘鉄を食らわす。鼻くらいすぐに骨折する。やった方には資格剥奪くらいの厳しい措置でもいいと思う。完全に故意なので。