2020年11月25日水曜日

照明の人感センサー

 引っ越した時に照明を新しくした。

人感センサーがついているやつ。

とても便利になった。スイッチを使わない。

ただし不便な点もいくつか。

明暗センサーは不要。

 玄関などに人感センサー+明暗センサー付の照明を使っている。そのため昼間は電気がつかない。玄関とかは昼間でも薄暗い時とか掃除する時につかないのは不便。明暗センサーはいらないか玄関などには不向き。

じっとしていると消える。

 じっとしていると消えるのでトイレで大する時とか、廊下で動かずにいる時とかにはたまに消える時がある。そのときは手を振って明かりをつけるなどが必要になる。

電球タイプはほぼ真下に行かないと着かない。

 電球タイプを階段で使うと降りるときはつくけど、上るときはほぼ上がりきってからでないと電気がつかないので意味が無い。照明タイプなら範囲が広いので問題なし。

自動化でないところで消し忘れ。

 自動化に慣れるとスイッチをつける、切るという行為をしない。なのでそうでない所、例えば別の家に遊びに行った時などに気を付けないと消し忘れる事がある。

いくつか不便な所もあるが使い方と場所を間違わなければ大変便利。

とてもよかった。




0 件のコメント:

コメントを投稿