2021年8月31日火曜日

もったいなくないかも 大量消費社会の恩恵

 いいものを買って長く使う。とてもいい事だ。けど経済を考えると、ガンガン買って、ガンガン捨てて、また買う。これが一番いいかも。大量消費社会の恩恵を受けて生活している人もいる。いいものを作るには技術がいる。成熟社会になると普通の人が生きにくくなる。恵まれた環境で育った人がそのまま恵まれた生活を送る。チャンスが少なくなっていく。それが淘汰なのかもしれないが。いいものを買って長く使うではなくて、物をたくさん買う消費社会の方が社会全体にとってはいいのかも知れない。

線香花火に人生を見た

 久しぶりに線香花火を見た。

最初は小さくて段々と大きくなって、それでも控え目に火花を散らして、それから段々と小さくなって後半は落ちないように耐えるんだけど、最後は力尽きて落ちていく。

なんだか人生みたいだ。普通の人は大きく火花を散らすことはない、けど精一杯の火花を散らして生きている。

2021年8月29日日曜日

同情ではなく、かわいそうではなく パラリンピック

 東京パラリンピック 選手を見ていて思う

障害は不自由だけど不幸ではない。

とは五体不満足の著者の乙武さんの言葉。余談だが乙武さん自身は女性問題でハメ外してしまった、その部分はすでに健常者を超えている笑。

本当にどの選手も強い、そこまでいくのにどれほどの努力があったのか、努力には健常者も障害者も関係ない。

ますますいい勝負を見せて欲しい。

2021年8月27日金曜日

終わりよければ…なのに アフガン撤退

 終わりよければすべてよしなのに、終わりが悪ければ台無しだ。後味の悪い撤退になりそうだ。

アフガン撤退 期限を言っちゃあお終いだ

 撤退、失敗したなー。

撤退期限を言っちゃあお終いだ。人ってのはいつまでいるか分からないから恐怖を感じたり慎重になる。例えば定年退職間近の上司の言う事なんて聞き流す人も多いだろう。もうちょっとでいなくなるから少しの我慢だ。戦争もそうだ。相手がいつまで戦うかわからないから交渉や駆け引きが出来る。

期限を明示する場合もあるけど今回は失敗かな。失敗する事で多くの人が犠牲になる。責任は重大だ。

2021年8月25日水曜日

一度知った自由の味は忘れられない アメリカアフガン撤退

 アメリカ、財政が厳しくなって来たんだろう。続けたくても金がないと何もできない。

アフガンの人たちは一度知った自由はなかなか忘れる事はできないだろう。民主主義が全て良いとは限らないが自由にできるという事はとても大事だ。逆戻りしない事を望む。

今更だけどとても楽 ロボット掃除機

 半年ほど前にポイントで入手したロボット掃除機。アイロボットのルンバ。ほったらかしにしていたが使ってみた。

結果はめちゃくちゃ楽。注意点は部屋に物をあまり置かない事。これさえ気を付ければとても快適。なんで半年も使わなかったのかちょっと後悔。

2021年8月21日土曜日

どこを誹謗中傷するの?

 将棋の羽生九段への誹謗中傷に対して奥さんが法的措置を検討との記事があった。

羽生九段のどこを見て誹謗中傷するのだろうか、テレビなどで見る限りとても温和な人だと思う、プロだからうちに秘めたる闘志は凄いんだろうけど。誹謗中傷されるような所はまったく見当たらない。

誹謗中傷する人は何にでもする、誹謗中傷する事が目的だから。無視するのも限界があるだろう。法的措置もやむなしか、けど羽生さんでも誹謗中傷されるなら、時の人の藤井聡太さんなんてもっと凄いのかも。羽生さんの対応が一罰百戒となってみんなの試金石となったらいいのにと思う。

2021年8月20日金曜日

勉強するだけならオンラインの方がいい

 コロナでオンライン授業を検討していると言うニュースを見た。

勉強だけならオンラインの方がいい。アメリカなどではコロナ前からホームスクーリングが盛ん。しかもその子供達の方が学力が高いことが多い。日本でも前から衛生予備校とかあったし。

学校の役割はそれだけではないが、勉強だけならYou Tubeとかオンラインのほうがいい。学校もイベントの時など集まるとかしてもいいかも。教えるの上手い人多いよ、YouTubeとか。

2021年8月19日木曜日

国連 拒否権をどうにかするべき

 国連が機能してない。拒否権があるから身動きがとれない。いっその事、別の組織作った方が早いかも。

ぶっ飛び過ぎてて エヴァ最終作

 アマプラで見た。うーんぶっ飛び過ぎてて、年寄りにはついていけず、はぁ?って感じだった(笑)。年取ったかな。

思っているよりも深刻 人種差別

 メジャーリーグの解説者が、日本人のアクセントを揶揄した発言で批難されている記事を読んだ。

内容を読んだけどそれくらいいいんじゃないかと思ってしまう。本人も差別の意図はなく、ジョークのつもりだったのではないか。だけど批判を受けている。こちらが思っているよりも深刻なんだろうな人種差別。ちょっとでも茶化したりするとアウトだ。


民衆の求めるもの 食と安全

 アメリカのアフガン撤退、タリバンがアフガニスタンを制圧

政府は民衆の求めるものを提供出来なかったのかも。だから民衆にそっぽを向かれて、そのすきをタリバンに突かれた。コロナの影響も少なからずあったはずだ。資金も底をついたのかも。

結局、民衆は食と安全を保証してくれる方を支持する。人権とかはその後だ。

大義も必要だがまずは民衆の求めるものを提供する事が大事

2021年8月18日水曜日

君ならどうする 批判より代案を

政府のコロナ対策批判している人も多い。政府の肩を持つわけではないが、批判するなら代案を。今以上に良い方法があるならそれを示す。それが本当の批判だ。反対するだけなら誰でもできる。人民の人民による人民のための政治。リンカーンの言葉を思い出した。

2021年8月13日金曜日

思う事と口に出す事は違う メンタリスト差別発言

 メンタリストとして有名なタレントの差別発言。それぞれ思いはあるだろう、テレビで過激な発言を求められたのかもしれない、ただし口に出してしまうと、言葉が実体を持って独り歩きしてしまう。口は災いのもと、けどつい言いたくなる時もあるんだよな、人間だもの。

2021年8月11日水曜日

交換までいく? メダル噛り事件

 ちょっと気にし過ぎ、神経質になり過ぎかとも思う。傷がついていたら話は別だが。人の物を口に入れるのはどうかと思うが、アルコールで消毒したら菌的には大丈夫だよ。どっちにしても選手にとっては玉にキズの思い出になったね。

久しぶりに 時間の経過を感じる

 とても久しぶりにふとフェイスブックを開いてみた。何年も開いていなかった。

20年間以上前に知り合って、それから何年か後に会う機会がなかった知り合いが家族写真を載せていた。懐かしい。当時の事がよみがえった。みんなでいろいろ行ったし、馬鹿騒ぎもした、若かったな。別の知り合いも二人の子供との写真を載せていた。とても嬉しいと共に時の経過を感じた。みんなそれぞれの人生を生きてきたんだなぁ。同じ様に悩みとか抱えながら懸命に生きてきたのかな。俺も年取ったな(笑)とても懐かしく思った。

よかった 北関東自動車道幅寄せ事件容疑者逮捕

 容疑者逮捕 よかった。被害者の無念も少しは晴らせるかも。生存者がいたからまだよかった。生存者がいなかったら単独事故で処理されていた可能性もある。被害者がドライブレコーダーを搭載していたかはわからないが、これからはドライブレコーダーは必須かも。変な奴が多い、死人に口なしにならない為にも。

2021年8月10日火曜日

オリンピックは別格

 出ている選手の気持ちも凄いし、見ている方も真剣になる。他の大会とは違う。やっぱりオリンピックは別格だな。

ふさわしい試合 東京オリンピック男子サッカー決勝

 ブラジル対スペイン。最高峰にふさわしい試合だった。パスも正確でリズムがよいから見ていて楽しい。日本はまだあと一歩かな。準決勝でスペインが勝ってよかったかも。日本だったらボロ負けだったかも(笑)

本の面白さ ドラマと違う

 むかし、小学生の頃だったか学校の図書館にあった西遊記を読んだ事がある。子供向けで字が大きくて、そのせいでとても分厚かった。西遊記といえば夏目雅子さんや堺正章さんが出ているドラマで知っていた。本の中の三蔵法師は結構わがままで、腹がへって悟空に飯を探すよう言って悟空が従わないと頭の輪を締めるなんてこともあった。ドラマの夏目雅子さん演じる三蔵法師とはまた違うとても人間味のある人物だった。ガリバー旅行記に出て来るラピュタも、映画とは全く違う。これは着想を得ただけなので違って当たり前だが。原作を読むとまた違った一面がある。これも本の面白さの一つ。

男子マラソン いさぎよいいくらい(笑)

 東京オリンピックの男子マラソンでフランスの選手が自分以外の給水ボトル全て倒したみたい。わかりやすすぎて潔いくらいの嫌がらせ、ここまでいくと逆に笑える。

男子マラソン アジア系では1位

 東京オリンピックの男子マラソン、大迫選手6位入賞、陸上は単純な競技はほぼアフリカ系が上位を独占している、人種的にスポーツに適しているのだろう。その中で6位、アジア系では1位だ。凄い!

ギフテッド 種類にもよる

 国がギフテッドの育成方法について検討していると言う記事を読んだ。ギフテッドも種類によるな。音楽とか絵とかまたは運動などはいくらギフテッドでもそれほど重要ではないと思う。全人類を豊かにする可能性があるのは科学だ。その分野の突出した才能を持つ人を重点的に保護、育成するべきだろう。

どうやったら転落なんてするの? テレ朝社員転落

 普通、カラオケで窓から転落なんてしないだろ、骨折もよほどの事でないとしないと思う。店側も迷惑だ。この時期馬鹿騒ぎは論外だけど、くれぐれも体は大切に(笑)

2021年8月9日月曜日

文武両道の方が効率がよいのでは 程度によるけど

 オリンピックで海外選手の文武両道ぶりが紹介されていた。勉強は脳への血流が大事。血流を増やすには適度な運動がよい。流石にオリンピックレベルの運動量になると難しいが、通常の運動量なら文武両道の方が効率がいいと思う。昔から言う。

健全な精神は健全な肉体に宿る

って。

解説者の涙 スポーツ

 スポーツ中継で解説者が泣いている事がある。

マスターズの松山優勝の時とか、東京オリンピックのリレーで棄権に終わったとき、野球で金メダル取ったときなど。解説者は多くがそのスポーツの元選手だった。自分と重ね合わせてこみ上げてくる思いがあるのだろう。自分の果たせななかった事を次の世代が達成する、または自分の失敗と重なるなど。涙が出るほどの結果は解説者冥利に尽きるだろう。

2021年8月7日土曜日

涙が出るほど 日本男子サッカー銅メダルならず

 東京オリンピック男子サッカー3位決定戦。試合後、泣いている選手がいた。涙はこらえても溢れ出してくるもの。と言う歌詞があったがその通りだ。涙が出るかは別にして負けても悔しく無くなったら引退だろう。若者の涙はいいな。涙が出るほど打ち込めるものがある。それだけで人生の勝者だ。

2021年8月6日金曜日

40秒間に人生を見た 4x100mリレー

 わずか40秒足らず、ボッーとしているとすぐに過ぎる時間、その中に人生が詰まっている。日本男子リレー、メダルならず。残念だがそれもスポーツ。試合後のインタビューにいろいろな思いがにじみ出ていた。いいものを見せてもらった。オリンピックやはりライブはいい。ドラマがある。

2021年8月5日木曜日

爪跡が無理ならせめて噛み跡を残す メダルかじり事件

 名古屋の市長が、金メダルをかじった記事が載っていた。

オリンピックに爪跡を残すのは無理だからせめてメダルに噛み跡を残す。(笑)

くれぐれも噛む前には確認を。

仕事で使う学力 中学生レベルで十分

 仕事で使う学力のレベルは中学生レベルで十分な気がする。少なくとも私は仕事で微分積分とかも使ったことない(笑)、英語も中学生レベルで十分。

高校、大学レベル以上の学力使って仕事しているのは、研究者とかごく一部だと思う。

遮熱カーテン 薄いが凄い

 テレワークになってから自宅の窓際で仕事している。窓が東向きなので午前中の日差しが凄い。レースのカーテンをつけているがとても眩しい。そこで遮熱カーテンをつけてみた。薄いビニールみたいなやつ。見た目は良くないが効果は抜群。薄っぺらいのに凄い。これでなんとか今年の夏は乗り切れそうだ。

コロナワクチン3回目摂取 生き方の問題

コロナワクチン3回目摂取が先進国で始まるそだ。WHOは見合わせる様依頼している様だ、3回目よりも0回の方へワクチンを回すべきだと。

3回目摂取するかどうは、もう生き方の問題だ。先進国は貧困国のおかげで豊かな生活を送る事が出来ている。貧困国の人達の命を置き去りにしてまで3回目摂取するかどうか、しなければならないと考える人達もいるだろう。それは否定しない。私は出来ない。少なくとも今の2回摂取で高い効果が出るとなっている間は。

オメラスから去る人々という話を思い出した。3回目摂取に関しては、私はオメラスを去る人々の方だな。0回目の人を目の前にして3回目を打つ気にならない。そんな生き方は選べない。


2021年8月4日水曜日

マンション(3階以上)の良さ

 マンションのいいなと思う所はスバリ

虫がいない、または少ない所

3階以上のマンションに住んでいた頃には見かけなかったゴキや蚊を一軒家に引っ越してからちょいちょい見かける。時々、蚊に刺されていて痒い。

毎年の夏の事だからかなり大事だ。

マンションか一軒家か迷ったら参考に。



2021年8月3日火曜日

頑張った日本男子サッカーオリンピック 当然の結果

 オリンピック男子サッカー日本、スペインに敗れる。当然の結果。パス回しが違う、支配率も上、もしこれで勝ってもまぐれ。格上相手にとても頑張った、もしかしてと思う事もあった。ドキドキハラハラ。日本頑張った!

2021年8月2日月曜日

免許皆伝 作る人と伝える人

 時代劇や小説などでよく耳にする。剣術の何々流の免許皆伝。技の全てを教えられた人という意味。

現代でも当てはまる事はある。まずは創る人、これはよほどの才能が無いと無理。次に同じ事が出来る人、そしてそれを伝える事が出来る人。創始者はもちろん凄いが、もっと大事なのはサポートして広めていった人。いつの世も支える人が大事。

緊急事態宣言 もはや暖簾に腕押し

 またまた緊急事態宣言、やむなしと思うが効果が薄れている。暖簾に腕押し、糠に釘状態。打開策は、うーん考えつかない。

人類も進化している ハーフ、ハイブリッド

 オリンピック見ていると結構ハーフの人がいるように思う。きれいでスタイルよくてしかも強い。男性も女性も。人類も少しずつ進化しているのだろう。ハーフというかハイブリッドかな。

変化に対応できたものが生き残る

 芸人のペナルティのヒデさんが当初、通販番組に出るかどうか迷ったという記事が出ていた。一時はとても人気のあるコンビだった。最近はお笑い番組をあまり見ないのでわからない。通販番組は都落ち感があるのかな。しかし、強いものが生き残るのではなく変化に対応できたものが生き残るのが自然界の法則。職業に貴賎なしはちょっときれい事感があるが、全て必要な事だから職業がある。環境の変化を受け入れてそこで全力を尽くすことが大事だ。

曲がるカーテンレール 切り過ぎにはご注意を

 出窓用に曲がるカーテンレールを取り付けた。長さに合わせて切るのだが、最初は用心して少ししか切らず長すぎて、次は面倒なのでちょっと多めに切った。短か過ぎた(笑)。取り付けると左右3センチくらい隙間がある(笑)、切ったものはもう戻せない。覆水盆に返らず。曲がるカーテンレールとても便利だがくれぐれも切り過ぎにはご注意を。素人は面倒でも少しずつ切っていくのが正解。

バケツの大きさ 余裕があるかないか

 人間は生まれ持ったキャパ、容量があると思う。言うなればバケツのサイズ。何をやっても余裕がある人はサイズ、キャパが大きいのだろう。このあたりはいかんともしがたい。同じ事をやるにも100%でやらないと出来ない人と50%で出来る人。花粉症もバケツ理論とか言われるが、似たようなもんだと思う。

2021年8月1日日曜日

オリンピックロス 早くも

 オリンピック終わったら、どうやって過ごそう。早くもオリンピックロスだよ(笑)