2021年3月31日水曜日

お客さま やっぱり違和感が

 お客さま

もう「さま」付けが定着している。

昭和生まれには違和感がある。

若い子は違和感ないのかな。

昔みたいにお客さんでいいんじゃないか?

そんなに偉いわけでもないし(笑)


2021年3月30日火曜日

汲むべき点はあるけれど 厚労省職員宴会

おそらく激務だと思う。ストレスも貯まるだろう。お世話になった人をみんなで送り出したい気持もわかる。汲むべき点はある。けどやっぱりダメだ。うーん、誰かの家でやったら良かったのに。

役者の力

 テレビで昔話法廷と言う番組を見た。

桃太郎の会だった。

話の内容もさることながら役者の演技力が凄かった。本当に演技うまい。

映画とかドラマも役者の力って大きいのかもしれない。今までは脚本が全てと思ってたけど、役者も大事だなと思い直した。


2021年3月28日日曜日

才能を出し尽くす プロフェッショナル

 テレビでエヴァンゲリオンを作った庵野秀明氏の特集がやっていた。

才能を絞り出して、出し尽くしている感があった。毎回ゼロになるまで絞り出してリセットして、また次回作に挑んでいる様な感じ。すごいね。昔テレビでユーミンが才能は使わないともったいないと言ってたけど、似たようなもんかな。

本人は否定していたけどまさにプロフェッショナル。

真似するにはしんどそうだけど。


何でもハラスメント時代

 良くはないけど、色々溢れているな。

セクハラ、パワハラ、モラハラ、リモハラ。

もちろん良くはないな。ハラスメントは人によると思う、常識ある人とない人。

そういえばどこかの市長とかはサウナとかシャワーとか市長の部屋に公費で作ってたけど。これも常識がない。

よく2世議員とか批判されるけど2世議員とかの方がしっかりしていることも多いかもしれない。2世議員とかは比較的裕福な家庭だろうからお金や物に対する執着が少ない事も多いだろう。どうしてもぱっと市長や議員になった人はお金や物に対する執着が強い様な気がする。公費が使えるとなると使いたくなるのはしょうがないのかも。ただしサウナやシャワーは執着心以前に異常だけど。

ちょっと話の内容が逸れてしまった。


いじめ 友達は不要

 いじめの番組とかでいろいろ苦労している子供が紹介されていた。その子に伝えたい。友達なんていなくても生きていける。友達よりもっと大事なもの、それは仕事仲間。友達はいらんけど仕事仲間は必要。いい仕事仲間に恵まれると大変幸せだと思う。世の子供達に伝えてあげたい。

もったいなくない? 肌色

 肌色製品回収、次からやめればいいんじゃない?パッケージの費用とか無駄にしてる。エコではないな。次からやめますでいい気もするけど。神経質になりすぎな気がする。

長さじゃなくて太さ 人生は

 古賀俊彦氏死去、若い。

平成の三四郎、パルセロナオリンピックはテレビでみてとても興奮した事を覚えている。

平尾誠二氏もそうだが専門のラグビー会や柔道会のみならず、スポーツ会全体を背負って立つくらいの人物だったのではと思う。

人生は長さではなく太さとは言うけど、あまりにも早い死。残念だ。

御冥福をお祈りします。


軽か普通車か

軽か普通車か選び方。

サイズ(出来るだけ小さい車)、経済性基準で選ぶ。

まずは4人以下か5人以上か。

5人以上なら普通車確定、4人以下なら軽自動車。

普通車ならリッターカー、最も小さいパッソかブーンとかもいい。けどせっかくならリッターカーならターボおすすめ。長距離をよく乗るならハイブリッドとかでもよい。

軽自動車ならターボ。街乗りしかしない人はノンターボでもよい。四駆かは好みによる。

リッターカーのターボで約1500cc程度、軽自動車のターボで約1000cc程度。

これくらいあれば高速でも大丈夫。

普段使いなら軽自動車は本当に楽、狭い道のすれ違いとか駐車とか気を使わない。車の選び方は人それぞれだけど、大きさと経済で選ぶなら上記かな。


エンジンの技術 もったいない

 EV化により、ガソリンエンジンからモーターへ変わっていくだろう。エンジンは作れないけどモーターはなんとか作れそう。モーターはプラモデルとかミニ四駆とかで馴染み深い。小さい物だと数百円くらいで売ってた。エンジンは素晴らしい技術だと思う。故に参入障壁も高かったはず。ガソリンエンジンはなくならないだろうけど少数派になっていくのは間違いない。エンジンの技術も廃れていくかもしれない。時代の流れだからしょうがないと思うが出来るだけ廃れないように継承していかないといけない。EV化でエンジンの振動とかなくなって行くのかな、少し寂しい気がする。

2021年3月16日火曜日

想像力がないな。図工中の怪我

 新聞で読んだ。神戸の小学校の図工の授業中に彫刻刀で怪我する子供が多数。手の腱を切ったり縫ったりする大怪我。同じ教員の授業。

ろうを削って彫刻を作る授業だったらしい。本来は彫刻刀を使う時は軍手を着用するルールだが、ろうで滑って危ないとの理由で素手で扱っていたようだ。

その教員ちょっと想像力足りてないんじゃないかと思う。自分と小学生の能力も比較できないのか。ろうが滑って危ないから素手でやらせる。そら教員はそうだろうけど相手は小学生。素手の方が危険だ。そもそも危険なら教材にしてはいけない。しかもルール違反。想像力の欠如としか言えない。もし腱とか切って手が不自由になったらどうするんだろう。子供の将来を潰さないように。ルール違反はそもそも問答無用だが、判断に迷ったらせめて安全側に倒すように。

2021年3月15日月曜日

わかっちゃいるけど難しい

 新聞で読んだ。

失ったものを数えるな、残されたものを最大限に生かせ

パラリンピック創始者 ルートビッヒグッドマン医師の言葉、名言だ。

ただなかなか実践する事は難しい、人は失ったものを考えずにはいられない。もしすべての人が実践出来ていたなら自殺なんて起こらない。ALSで死を望んだ人もそうだろう。失ったものの大きさに耐えられなかった。素晴らしい言葉だがその裏には諦めの意味もある。なかなか受け入れる事は難しい、ただ受け入れるしかない事も事実だ。受け入れるしかないなら前を向いて進むしかない。なぜかまたシーシュポスを思い出した。

2021年3月14日日曜日

摂食障害 高度に発達しすぎた脳

 テレビでみた。

人間は理性で本能を抑え込む。だから人間。理性で本能を制御出来るくらいに発達した脳。時に暴走する。

未婚者が増えていいるのもそうだろう。自然界では子孫を残す為に生きている。それしかない。しかし人間はその本能さえも抑え込む。人間であるがゆえの悩み。しょうがないか。

最近の折り紙 頭の体操

 家にあった折り紙の本を見た。難しい。これはいい頭の体操になる。難しいけど楽しい、頭の体操におすすめだ。

名もなきヒーロー達 FUKUSHIMA50

 テレビでみた。現場の人達には頭が下がる。まさに名もなきヒーロー達だ。日本、世界が存亡の危機だった。今ブログが書けているのもフクシマ50がいたからかもしれない。

最近では程度はまったく違うが、みずほのATM障害なんかでも名もなきエンジニア達が奮闘したのかもしれない。

ほとんどの場合、名もなきヒーロー達が生まれる状況は悲惨な状況だ。この映画もそうだ。本来は名もなきヒーロー達が生まれないようにしなければならない。現場の指揮官に頼るしかないと言う事はすでに管理出来ていない状態。戦略はなく戦術のみ。いきあたりばったり、出たとこ勝負になる。たまたま結果が良ければ名もなきヒーロー達が生まれる。管理職はそうならないように日々頭を使う必要がある。

後5メートル高く設計されていたら、建築後に見直されていたら状況はまったく違うものになっていただろう。名もなきヒーロー達を生まざるをえなかった悲惨な状況もなかっただろう。本当に残念だ。

2021年3月11日木曜日

旧き良き時代 その女ジルバ

ドラマを見ている。

旧き良き時代のお店。

見ているとあったかい気持ちになる。

けど話はかなりリアル。

原作は漫画。最近の漫画は良く出来ている。

人情の機微に触れるストーリーだ。



尊皇攘夷とは

 大河ドラマを見ている。

尊皇攘夷とは所詮は政権転覆を狙う野党の道具として利用されただけなのかもしれない。ここで言う野党とは薩摩や長州、いつの世も野党はどうにかして政権の足を引っ張ってやろうとしている。あわよくば政権交代を狙っている。

案外、徳川のまま民主主義に移行した方が良かったかもしれない。

アンパンマンに最も助けられている人は?

 ズバリ、世のお父さんとお母さん。

困った時のアンパンマン。

助けられてます(笑)


2021年3月6日土曜日

すでに日常 コロナ

 ニュース見てるとまずコロナの感染状況。まったく違和感なく見ていた自分がいた。すでに日常になったかコロナ。

長いんだよ、質問

 テレビで首相の記者会見やってた。最後の方だけ見た。最後の質問超長い、いつ終わるんだよ、答える前に会見終わるよ(笑)。私は質問聞いてるだけで半分くらい質問内容忘れてたけど、首相も尾身会長もきちんと答えてた。特に尾身会長はすごい。答えてかつ伝えたい事を述べていた。さすがです、改めて思いました。

2021年3月5日金曜日

現代版 おかげ犬

コロナで神社に行けない人の為に映像でバーチャル初詣するニュースがやっていた。さながら現代版のおかげ犬。おかげ犬ってのは昔、伊勢神宮に参拝したいけどいろんな理由で出来ない人達が代わりに行ってもらった犬の事。

そういえばテレワークばかりで昨年の暮から一度も出社していない。運動の為にエアロバイクを購入して仕事前と後に少し運動している。こちらはさながらバーチャル出勤。

2021年3月3日水曜日

想像するだに難しい 福岡、5歳児餓死

 なんという痛ましい事件

5歳なら、もうある程度は善悪の判断が出来る。何故自分がこんな目に合わなければならないのか、何の為に生まれてきたのか、日々考えて過ごしたのではないだろうか。餓死するほどだから最後の方はおそらく思考力も低下していたのかもしれない。想像すると涙を禁じえない。

幼児教育の無償化ではなく義務化とするべきだ。幼稚園などを。社会で人の目に触れる事で助けられる幼い命もあるだろう。

それから若い夫婦や低所得世帯に対して注意深く観察すること。事件はそういった所で多く起こっている。訪問や呼び出せる権限を行政に与える。子供を隠蔽しようとするなどした場合は厳しく対応する。多少、個人の権利を損なってもメリットの方が多い。監視カメラと同じだ。

痛ましい事件を繰り返さない為に。


2021年3月2日火曜日

十把一絡げにするべきではない

東日本大震災からはや十年、時間の経つのははやいな。まだ東電が悪の権化みたいな扱いを受けている感じもする。けど日々普通に働いて社会インフラである電気を安定供給するように努力している人達がほとんどだろう。忘れてはいけないけど、引け目を感じる必要もない、特に震災後に入社した人などは引け目など感じずに仕事に励んで欲しい。JRの福知山脱線事故などもそうだけど、十把一絡げにして全てが悪いとするべきではない。

本人の努力もさることながら

テレビの鑑定団で祖父からもらったという木像に一千万以上の鑑定額がついていた。いやはやすごい。ご本人も会社の役員との事。

別のテレビで将棋の棋士で大学院生という人もが紹介されていた。子供の頃からたくさんの習い事をしていたとの事。

思ったのは、どちらもある程度、親に資金があったんだろうと言う事。一千万以上する木像持ってたり、数多くの習い事行かせたり。ご本人達の努力もさることながら、いやはやその親御さんがすごいと思う。

人生最大の運不運はどんな親のもとに生まれるか。ここでもそう感じる。



どこか似ているような

 フィギュアスケートの羽生結弦さんと将棋の藤井聡太さん、なぜか雰囲気が似ている気がする。どちらも優しい感じがするが内に秘めたる闘志はすごいんだろう。どちらも大天才だから自然と雰囲気とか似てくるのかもしれない。そう思うのは私だけかな。

2021年3月1日月曜日

聖火ランナーやった方がいいんじゃないか

名誉な事。よっぽどの事情がない限りはやった方がいい。コロナで大変な時期に聖火ランナーなんてやってられないという気持ちもわからないではないが、聖火ランナー見て励まされる人もいるだろう。開催するかどうかは未定だけどそれに水指すような事はしない方がいい。

高いなぁ cocoa開発費

新型コロナ接触アプリのcocoa開発費約4億 ハードウェアの費用が多いのかな、全国民からアクセスする可能性もあるからかなりのスペックなのかもしれない。このあたりはクラウド使ったら柔軟に対応出来るのに。国のデータだからクラウドとか使えなかったのかな。それと急ぎだから割高になったのか。うーんそれにしても高いなぁ。普通なら3千万くらいで開発出来そうだけど。まぁそんな所には国の仕事は降りてこないか笑